Menu ▼
目次一覧
トップページ

「思ったことをそのまま言う人」はどんな男なの?


思ったことをそのまま言う人は素直なような気もしますが、少しは考えてモノを言ってほしいものです。

本当に賢い人は、ストレートに伝えずに、なるべく相手が傷つかないように配慮してくれるものです。



あなたが作った料理が失敗してしまったとします。

もう作り直す時間もありません。

よほどの味オンチでなければ、当然味が悪いことはあなたも承知しています。

ひとこと「ごめんね、失敗しちゃった」と謝ったとき、恋愛心理としては、大丈夫だよと言ってほしいですよね。

もしマズイと言われたらもう作る気も失せます。

こんなとき本当にステキな男性であれば、たとえまずくても「まずい」などという言葉は使いません。

きっと「ありがとう作ってくれて」と言ってから今度はどうすれば上手くできるかをそれとなく伝えてくれることでしょう。


そう、別の言い方であなたを傷つけないよう言葉を選ぶはずです。

思ったことをそのまま言う人はとても素直にモノを言っているように見えますが、考える前にモノを言っているので言われた相手のことなど頭にありません。

そこまで考えてモノを言う頭も持ち合わせていないので、何度もあなたと衝突するでしょう。

すぐに思ったことを言うのは、何も考えていないからなので、次は今と意見が変わっているかもしれません。

思ったことを外に出すことでしか処理できない男よりも、必要のないことは言わず黙っておく賢さをもった男を選ぶ方が賢明だと言えるでしょう。


注意してもらいたいのは、素直なのが悪いということではなく、モノを言うときに素直すぎるのはいかがなものかということです。

何でも思ったように伝えてくる人が素直でステキに見えるのは、つき合い始めだけです。

結婚するとなれば衝突だらけの日々が待っているでしょう。



女を幸せにする男はどこを見れば?
女性はどんな男とつき合えば幸せになれるの?
「愛する」のと「愛される」のはどちらが幸せ?
相手に条件を求めたらいけないの?
男の「優しさ」は女の幸せにつながるの?
「刺激のある男」と「安心できる男」、どちらが幸せになる?
「夢を語る男」と「堅実な男」どちらが男がいい?
楽しさと寂しさ、どちらを共有できる男性がいい?
「きみだけだよ」この言葉は信じていいの?
「思い通りになる男性」と「ならない男性」どちらがいい?
「思ったことをそのまま言う人」はどんな男なの?
「冒険させてくれる男」と「平凡な男」、どちらが幸せになる?
太っ腹な男性とお金に几帳面な男性、どちらがいい?
要領の良い男と不器用な男、どちらがいい?



生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
ことば・ことわざ・故事の語源
男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. 愛男と女の疑問を教えて? All rights reserved.