Menu ▼
目次一覧
目次一覧

女性は勘が鋭く、男性は鈍感


男女の脳の違いは、それに起因する男女の行動パターンにどのような影響を与えているのでしょう。興味深いところです。

脳の違いの代表的なものが脳梁(のうりょう)と呼ばれる繊維の束だそうです。この脳梁はちょうど左右の脳の中心に位置し、右脳と左脳の情報交換をするための情報ラインの役割をしており、この部分が女性の場合、男性より太いということがわかったそうです。

単純に考えれば、女性は左右の脳の情報を交換する回数が多く、男性はそれが少ないことを意味します。つまり、女性のほうが左右の脳を統合した高度な思考ができるということです。

この違いが男と女の基本的な考え方の違いになっているので、ここでは大きな特徴として、それぞれの思考回路の差をあげてみましょう。



■女性は勘が鋭く、男性は鈍感

女性の直観力は驚くほど鋭く、とくに異性問題がからんだ事柄に関しては群を抜いています。夫が浮気をして帰ってきたときなどは、顔色や声のトーンだけでも異変を察知し、それこそ上着に付着した髪の毛や匂いまで、隅から隅まで調べ上げ、証拠を確実につかんでいきます。男性が隠し下手なのでは決してありません。女性の勘が鋭すぎるのです。


■女性は霊能力者や占師が多く、男性は科学者や芸術家が多い

信憑性には欠けますが、霊を下ろしたり、霊感で犯罪捜査する人や、よく当たる占師など、ほとんどが女性です。

そういえば、邪馬台国の卑弥呼も占師として有名でしたね。それに引き替え、歴史に残る天才科学者や芸術家はほとんどが男性です。女性は科学や芸術を思考する能力が男性より低いのかもしれません。


■女性の思考は複雑ですが、男性の思考は単純である

女性の心理は男性よりはるかに複雑です。好きなのに嫌いといってみたり、すねたり、甘えたり、喜怒哀楽が激しい。

一方、男性は物事の一つ一つに執着心を持たないし、あまりクヨクヨもしませんが、一度何かに熱中すると、そのマニアックぶりは女性と比べものになりません。気がすむまでとことんのめり込む単純さがあります。


■女性は外見をきれいにするが、男性は中身を重視

女性は清潔で男性よりも身の回りをきちんと整えることができますが、男性はだらしない人が多い。

また、女性はインテリアやファッションなど、見た目が美しい空間を好み、趣味にしている人も多いですが、男性はオーディオや自動車、コンピューターなど、実用性が極めて高いものを趣味としている人が多い。


■女性はおとなしく、しとやかであるが、男性は活発で攻撃的

子供の遊びを見るとわかるように、女の子はママゴト、人形遊びなど、おとなしいものが多く、男の子は鬼ごっこ、球技、ゲームなど、勝ち負けに関する遊びが多いです。

つまり、男性は勝ち負けに関する遊びを好み、女性は身の回りのものに関心を寄せ、かわいがる遊びを好みます。そのため、外見上、女性はおしとやかで男性は活動的といえます。





男脳と女脳による男と女の本質の違い
男はつねに男らしく生きる努力をしなければ女性的になる
男は上下関係を異常なほど意識して生きていく
男を死ぬまで狂わしている男性ホルモン
「出世」と「浮気はしない」は両立しない
女性は脳の構造の違いから男性よりも強欲
女の母性本能は幼い頃から芽生えている
女性は勘が鋭く、男性は鈍感
男の浮気への罪悪感はチリのような軽さ
女性は「性」に飢えて浮気に走ることはない
女性の浮気は、男性の浮気とはまったく違う
家庭づくりは女性が主役であって男は役に立たない
結婚は愛ではなく、信頼関係によって成り立つ
男性は結婚してからは女性に操られて生きる生き物
人間が進化できたのは、男に女性を選ぶ能力がなかったから
女性のすごさは相性のよい遺伝子を探し出す能力

生まれ日で分かる性格診断
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
無料の誕生日占い(運勢・性格・相性・方角占い)
四柱推命ソフトの販売とネット講座の開講
ことば・ことわざ・故事の語源
男性心理・女性心理
小悪魔女子の恋愛術
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
恋愛学は陰陽の本質を知ればもっと楽しくなる

Copyright (C)2015. 愛男と女の疑問を教えて? All rights reserved.